ペットボトルのリサイクル方法は、ゴミとして出すだけじゃありません。
「Liter of Light」は、使用済みのペットボトルに太陽光をあてて、ソーラー電球として使うプロジェクト。
リサイクル=社会貢献にもつながる、画期的なアイデアです。
といっても、最近よく見かけるようになった、おしゃれなリサイクルアートとは一線を画します。
少しの灯りでも必要としている人のために、必要最低限のリソースで作る、きわめて実用的なリサイクルライトなのです。
https://www.youtube.com/watch?v=o-Fpsw_yYPg
初期の対象エリアは電気インフラの発達していない、貧困な地域。
たとえば、フィリピンのマニラ郊外では、300万世帯もの家庭に電気がありませんでした。
日本ではあまり想像できませんが、日中でも真っ暗な家の中。
この状況をどうにかしようと、フィリピンからのMIT留学生イラック・ディアスさんが、お金をかけずに簡単に生産・設置できるライトを開発しました。
1リットルのペットボトルと水、キャップ3杯の漂白剤、それと太陽の光。
たったこれだけの材料で、電気を使わずに55ワット分の「電球」を作ることに成功したのです。
その名も「Liter of Light(1リットルの明かり)」。
そして、天井=トタン屋根に穴を開けて、それを差し込みます。
もちろん雨漏り防止もしっかりと。
すると、何ということでしょう!
太陽光が水と漂白剤に反射して、家の中に光を放ってくれるのです。
しかも、耐用年数は5年とけっこう長期間。
アイデアだけでなく行動力もまたすごい。
製作と設置は、ディアスさんが運営するNPOが行ないました。
ボランティアを募集してペットボトルの回収とライトの製作をしてもらい、政府や企業、あるいはウェブを通して個人からも設置のための寄付金を集めました。
いま、フィリピン各地の100万世帯以上に設置されているそうです。